【2018年】夏休みの幼児・小学生向けプログラミング教室【都内】

 もうすぐ夏休みですね。幼稚園、小学校の子供たちも新しい環境に慣れて、”新しいことに挑戦したい”と思いだすころではないでしょうか。親としても、ずっと家に子供たちがいるよりは、外に出て新しいことに触れて欲しいというのが正直なところです。

 昔は、キャンプや水泳教室などが夏休みの定番の習い事でしたが、最近はプログラミング教室なんかも選択できるようになってきました。一方で、需要に対して供給が追い付いていないため、このくらいの時期からキチンと計画を立てて、申し込まないと予約がいっぱいになってしまうんですよね。

 あと、プログラミング教室って一日体験でもお金がかかるものが多いんです。庶民感覚だと、結構、びっくりするんですよね。1万円、2万円は当たり前の世界ですから。私自身がプログラマーなので、プログラミング教室を開いたら、意外に儲かるかもしれませんね。

 というわけで、今日は、2018年の夏休みに開かれる幼児・小学生向けプログラミング教室を紹介します。実績のある企業がやっている教室や無料の教室を中心に紹介しているので、参考にしていただければと思います。

様々な子供向けの体験が集まる「キッズワークショップ2018」

 キッズワークショップは毎年夏休みに開催されている子供向けの体験イベントです。六本木ヒルズの店舗で開催されています。ソニーが提供する「親子で体験!センサーとプログラミングで発明しよう:MESH」、CANVASの提供する「スクラッチを使ってプログラミングで遊ぼう!」、Z会の提供する「親子で体験!プログラミングワークショップ」、ベネッセが提供する「チャレンジタッチではじめてのプログラミングを体験しよう!」などプログラミング関係のイベントも多数準備されています。

 ワークショップ自体は有料のモノが多いですが、クオリティも高いです。MESHなどは色々なところで、ワークショップが組まれていますが、評判が良いみたいですし。他のワークショップについても楽しめるものが多そうです。お子さんがプログラミングに触れる機会として、一緒に遊びに行ってはいかがでしょうか。要予約です。

Kids Coding Camp~プログラミングでデジタル水族館をつくろう!~

 セールスフォースの主催するイベント「Salesforce Summer 2018」の中で開催れる子供向けプログラミングイベントです。本サイトでも度々、紹介させていただいている「Viscuit(ビスケット)」を使用して、プログラミングをおこないデジタル水族館をつくります。対象年齢も4歳~と未就学児から気軽に参加できるイベントです。

 このイベントは、Saleseforceのビジネス向けイベントの中で行われるようですので、少しハードルが高いかもしれません。平日開催ですしね。一方で、実際のビジネスに近い講師が担当されることを期待されるのであれば、それなりの価値があるのかもしれませんよ。

Tech Kids CAMP Summer 2018

 上で紹介した2つのイベントは、体験要素が強いです。一方で、Tech Kids CAMP Summer 2018は、小学生向けに2-5日の入門コースを提供しています。その分、内容も比較的、濃い感じですね。プログラミングのスキルはもちろんのこと、チームでの課題解決にも取り組むことができます。内容が充実しているため、少し値段は高いですが、しっかりとプログラミングの基礎を修得できるのではないでしょうか。

 Tech Kids CAMP Summer 2018を提供している株式会社CA Tech Kidsでは、オンラインのプログラミング学習講座「QUREO」も提供しており、夏の短期講座でお子様が興味を持った場合には、QUREOを継続して利用することも可能です。継続して受講できる講座があらかじめ、用意されているのはとても良いですよね。あらためて探すのは親の負担にもなりますし、子供が飽きる前に継続させられるのはとてもメリットがあります。

「プログラミング1DAY夏期講習」

 Knocknoteが開催する小中学生向けのプログラミング教室です。1日完結型で、「Scractchコース」、「ロボット&電子工作コース」、「自由研究コース」などがあります。「ロボット&電子工作コース」では、IchigoJamとBASICを使うため、少し高度で実践的な内容です。

 プログラミングからは離れますが、面白いのが「レッツ!YouTuberコース」で、企画・映像制作・編集などを楽しめるコースです。世の中のトレンドに合わせた”イマドキ”な夏期講習ですね。広告などを含めたマネタイズまでカバーしたらさらに面白そうです。

「第三回全国小中学生プログラミング大会」

 文科省、総務省、経産省などが協賛する全国の小中学生向けのプログラミング大会です。上述のプログラミング教室では物足りないお子様には、こういった大会を紹介するのも良いのではないでしょうか。

 小中学生が応募できるのですが、過去の入賞作品を見ると意外に小学生の受賞者が上位に食い込んでいます。こういった大会で優勝とはいかなくとも入賞できると、子供の自信につながり、人生を変えるきっかけとなるのかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です